Chapter-07緑樹の賢者は風に乗る
【風の島】緑樹の賢者は風に乗る
『氷山島』で【ヘビィブーツ】を入手していれば、『風の島』の入口は開けられるようになります。
しかしこの後、島内部の神殿自体に入るためには、賢者の正統な後継者が必要であることが分かります。
また風の賢者自体は、[大地の神殿]をクリアしてからでないと見付からないため注意しましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎風の島-進行チャート◎
大風に耐え岩を破壊して[風の神殿]入口まで進み、壁の模様を確認
▼
タクトを振り【風神の唄】を習得後、過去の賢者と出会って話を聞く
▼
運命が引き継がれた“現代の賢者”を探しに、各島々を探索する
▼
バイオリンを奏でる人物を発見したら共に演奏 賢者として覚醒させる
▼
再び『風の島』に2人で戻り、入口・神殿への封印を解いて内部へ
[プレイMEMO]
大地の賢者と同じく、これまで立ち寄ってきた住民が多い島を巡れば簡単に見付かるが、[大地の神殿]をクリアしてないと姿を見せないので注意してほしい
ここでのコレクトアイテム
【風神の唄】
◎アイテム入手一覧◎
【風神の唄】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎風の神殿-攻略チャート◎
神殿に入ってすぐの扉先、賢者に前方・段差上のスイッチ踏ませる
▼
その後、手前のバネ台からジャンプして自らも渡り、先の部屋へ。
▼
プロペラで作動する回転板・奥へ進み、賢者の特技で扉を開ける
▼
高台の足場3箇所で特技を使うと、ここで賢者“拉致イベント”発生
▼
北側の高台に“リンク”はまだ進めないため、開いた右(東)の扉先へ
▼
吹き抜けに出ると幽閉中・賢者との会話 その後、単独で東の扉先へ
▼
回転板・奥へ進み、正面の封印扉は後回しにして南の扉先へ進む
▼
気流をうまく使い高台の床スイッチを押したら、開いた金網上に進む
▼
さらに南側に見える金網を抜け、奥に飛んでダンジョンマップを入手
▼
手前に戻り、今度は西方面にいくつか金網を抜けて一番奥の足場へ
▼
扉を出ると先程の場所 スイッチを踏んで吹き抜けの仕切りを解除
▼
地下1階まで降りて南の部屋で小さなカギを入手後、手前・北の扉へ
▼
中ボス戦・勝利後【フックショット】を入手したら、吹き抜けを上に戻る
▼
途中の足場でコンパスを入手後(中ボス戦前でも可)1階・賢者の元へ
▼
賢者を金網裏から救い出したら、1階・東側方面の封印扉まで行く
▼
ここは単独行動時・素通りした場所 今度は賢者との演奏で扉が開く
▼
中でボス部屋のカギ入手後、吹き抜けまで戻り、賢者を地下1階へ
▼
2箇所ある柔らかい土に特技を使うと、床下の巨大ファンが機動する
▼
賢者を1階に戻し、一緒に吹き抜け西の“拉致イベント”場所へ向かう
▼
賢者の特技を使って、高台(2階部)の足場まで進んだら、扉に入る
▼
2つの床スイッチを押すと、前方の金網と地下1階・下層部が開く
▼
吹き抜けの上昇気流を利用して、向かい・やや高所の足場へ飛ぶ
▼
扉内で小さなカギを入手後、地下1階・下層部へ降り、東側の扉へ
▼
上方にある足場でスイッチを踏み、格子を開けたら東の通路に進む
▼
横風は賢者で飛び越し特技を使用 その後、一緒に進んで奥の扉へ
▼
ファンの向かい風とトラップを、3つのブロックでかいくぐり奥に進む
▼
先の封印扉を開ければボス部屋前 中に入ってボスとの戦闘
▼
無事倒せれば、【マスターソード】に真の力が戻ってクリアとなる
[プレイMEMO]
賢者との協力という意味では[大地の神殿]同様だか、行動そのものを見ると意外にも単独行動が多い、もしくは単独の方が進めやすい箇所もあったりする
◎攻略ポイントとアイテム◎
◆コンビネーション再確認
[大地の神殿]同様、ここでも仕掛けを解くために賢者との協力プレイはかかせない
賢者を持ち上げての移動や、【操りの唄】を使った賢者のみの行動時、何ができるのか確認しよう
◆時には1人で行動せよ
ダンジョンを進むと、賢者が幽閉されるイベントが発生する この後、彼を助けられるアイテムを入手するまで単独行動をしなければならないので注意
◆ヘビィブーツが大活躍
この神殿に入る時からしてそうだが、ダンジョン内のいたる所でヘビィブーツが重宝するぞ
バネ台での着脱による垂直ジャンプと一部床の破壊、及びフックショットとの組み合わせなどがある
◆地下1階の巨大ファンを回せ
何度も行き来する中央・吹き抜けには、地下1階の地面にファン(扇風機)がある
これを機動させないと上昇気流が起こらず、終盤重要な2階には行けないのだ
また、地下1階には床下となる下層部があり、ある場所のスイッチで開くことができるが、マップでは下層も同一で表示されるため、東への扉がない…と混乱しがちになるから注意しよう
◎攻略チャートフォロー
賢者救出後、チャートで記述したように1階・東方面のボス部屋のカギ入手に向かうのがオススメで、これより前に地下1階でファンを回してしまうと、2階には行きやすくなるが、逆に1階には行きづらくなる
またそのファンの機動には賢者1人で、2階・最後の小さなカギ入手には“リンク”1人でといったように、全ての行動をむしろ一緒にしない方が、吹き抜けの昇り降りに面倒がなくていい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【フックショット】
フックショットを手に入れた!
のびて ちぢんで 引っ掛ける
セットしたボタンを押しながら
(スティック)で狙いをつけて はなすと発射
【マスターソード】
マスターソードが蘇った!
退魔の力が宿り、
真の勇者の剣として蘇った!
・その他
幸せのペンダント ドクロの首飾り 剣士の紋章
宝のマップ×2
◆風の賢者は何処?おしえて〜
---------------------------------------------------------
おしえて〜って…にいちゃん、おバカっぽいよ。
とにかく風の賢者さんは、ずばりデクの樹サマが知ってるらしいから聞いてみて。
音が鳴る場所を発見したら、思い切って飛び込んで!
◆賢者がさらわれた…どうしよう?
---------------------------------------------------------
あー、もうオロオロしちゃって情けない…。
取り合えず自分だけで行ける所まで進めてみたら?
それと賢者さんを助けるのは、ここで見つかる新しいアイテムがないと、どーにもならないらしいよ。
◆モアイ像がどかせないからデクの樹サマ呼んできます
---------------------------------------------------------
にいちゃん…本当にデクの樹サマ呼んできてどーするのよ?
そーじゃなくて、自分が重くならなきゃっていう例えだから、た・と・え!
靴を履き替えればいいだけだけど、【フックショット】を持ってないおマヌケぶりなら、ダンジョン内をもう1周ね!
◆地下1階に東の扉なんかねーだろ
---------------------------------------------------------
見える、見えるぞー。
行ってない部屋があるでしょ?切れる前にやれることはやろうよ、ねっにいちゃん。
賢者さんがさらわれた部屋…その先で地下1階の下に行けるスイッチがあるよ。
◆激しい向かい風に激しく完敗
---------------------------------------------------------
にいちゃん…激しく右脳も左脳も止まってるでしょ?
ここは溝に落とすブロックと、一番奥のカッターを止めるブロックは、確実に1個づつ使うの。
ポイントは、残り1個を手前でどー使うかってところね。
ま・さ・か、この後に及んで風で飛ばされるーなんて言わないよね?靴よ靴っ!
◆ボスが倒せないよ?
---------------------------------------------------------
ここでのダンジョンアイテムを使う…これだけなんだけどなぁ。
ああ、まさかここまでよく使った重いヤツ、律儀にこのボス戦でも使ってないよね?